フットウェイカーズを1年使ったら足指の形が変化してきた
フットウェイカーズを1年使ったら効果が出てきた? ヨガのレッスンで紹介してもらった「フットウェイカーズ」。 アメリカの「ヤムナ」さんが開発したこのツール。 足裏の筋肉・骨格を本来の位置に戻し、足の機能を取り戻すこと を目…
2020.07.15 ケンサワイ
フットウェイカーズを1年使ったら効果が出てきた? ヨガのレッスンで紹介してもらった「フットウェイカーズ」。 アメリカの「ヤムナ」さんが開発したこのツール。 足裏の筋肉・骨格を本来の位置に戻し、足の機能を取り戻すこと を目…
2020.02.13 ケンサワイ
ランニングとヨガには共通点が多い? ランナーの中には 「ヨガに興味がある・・・・」 という「ヨガ予備軍」がいるかもしれません。 そんな方に伝えたいのが、 ランニングとヨガは親和性が高い ということ。 ランニングが好きな方…
2019.10.30 ケンサワイ
ランナーは足裏ケアが必須! ランニングは一歩踏み出すことに、片足で体重を受けます。 長距離走ならば、それが何百回、いや、何千回と続きますね。 当然、一番負担がかかるのは 地面と接する足裏です。 ケアを怠ると…
2019.10.28 ケンサワイ
腰痛から救ってくれたのはマッサージボール・・・? 今年に入って「謎の腰痛」に苛まされ、ランニングができず苦しんでいました。 ぶっちゃけ、腰痛の原因は不明。 立て続けにフルマラソンを走ったから? デスクワークのやりすぎ? …
2019.07.01 ケンサワイ
どうも、Kenです。唐揚げ、8個です。 スリランカのアーユルヴェーダ施設に行ってからヨガに目覚め、日本ではzen placeというヨガ教室に通い始めました。 最初は男性のマイノリティさにビビっていましたが、…
2019.06.25 ケンサワイ
zen placeの料金システムってどうなってるの? ヨガやピラティスが受け放題のzen place。 通い始めて7ヶ月ぐらい経とうとしていますが、通う前に気になるのが zen placeの料金システムですよね。 いくら…
2019.06.25 ケンサワイ
腰痛対策でヨガのプライベートレッスンを受けてきた 引き続き、zen placeでヨガのプライベートレッスンを受けてきました。 前回は、立ち姿勢を矯正してもらいましたね。 骨盤が前に出すぎないように、股にボールを挟んで、立…
2019.06.09 ケンサワイ
腰痛が原因でヨガを休もうと思ったら・・・・! 腰痛が慢性的になってきてしまっていて、走ることはもちろん、ヨガでも支障が出てきました。 ポーズをとると「痛み」と言うか「違和感」があるので、ヨガもお休みすることにしました。 …
2019.06.04 ケンサワイ
ヨガを始めたいけどちょっとビビってる・・・ 最近、男性の間にもヨガが広まり始めていて 「男だけどヨガを始めたいけどな・・・・でもちょっと入りづらい」 と思っている方もいるんじゃないですかね。 そんな躊躇して…
2019.06.04 ケンサワイ
ヨガ始めたいけど、男女比ってどれくらい・・・? ヨガに興味を持っている男性が気になるのが、 ヨガスクールの男女比ですよね? 女性ばかりの場所に飛び込むのは正直、勇気がいります。 ヨガウェアは露出度が高いので、男性が参加し…