日本におけるFitbit Payの使い方【設定方法から使える場所まで徹底解説】
Fitbitを購入して試してみたかったのが、 Fitbit Payでの買い物です。 「Fitbit Pay」とは、 Fitbitデバイスを財布の代わりに使えるサービス のことで、Fitbitのデバイスにクレ…
2020.10.02 ケンサワイ
Fitbitを購入して試してみたかったのが、 Fitbit Payでの買い物です。 「Fitbit Pay」とは、 Fitbitデバイスを財布の代わりに使えるサービス のことで、Fitbitのデバイスにクレ…
2020.09.10 ケンサワイ
ランニング中にマスクをつけるのは地獄 ランニングは息を吸って吐きだす「呼吸のスポーツ」でもあるので、できれば感染予防のために走る最中もマスクをつけたいところです。 しかし、マスクを着けて走るのはとても苦しいです。 特に暑…
2020.08.27 ケンサワイ
前回、導入したアシックスのランニングシューズ「ライトレーサーTS7」が走り込みの結果、摩耗してきてしまったのでランニングシューズを新調することに。 今回導入したのは、 Road Hawk FF2 というシュ…
2020.08.23 ケンサワイ
ランニングに必要なものは色々ありますが、やはり必要なのは ランニング用ズボン ですね。 ジーパンやチノパンで走れますが、動きづらいですし、発汗性は最悪で、正直いいことはありません。 そこで万人にランニングズ…
2020.07.22 ケンサワイ
ランニング腕時計の何がそんなにいいの? 先日、ランニングで愛用していたFitbit Blazeが突如故障。 急遽、「普通の腕時計」で走ることになりました。 現在時刻しか確認できませんが、時計なしよりまだまし。 自分が今ど…
2020.07.16 ケンサワイ
Fitbit Blazeがついに故障!?寿命なのか・・・・ 先日、長年愛用してきたFitbit Blazeが突如故障。 充電してもFitbitマークがつくだけで、充電中になりません。 画面をタップしても、ウンともスンとも…
2019.12.23 ケンサワイ
スマホ持ちながら走りてえな! ランナーならば誰しも、 「何かを持ち運びながら走りたい」 と時があるでしょう。 そんなときにおすすめなのが ランニングポーチ というアイテム。 普通のウエストポーチではなく「ラ…
2019.11.25 ケンサワイ
ランニング動画は撮影できるけど・・・ブレる・・! ランニングが好きで、色々なマラソン大会に出ると、 ランナー目線の動画を撮ってみたい と思うかもしれません。 僕自身、ランニング動画の撮影にチャレンジしてきました。 アクシ…
2019.09.25 ケンサワイ
ランニング用のズボンでおすすめはある?? ランニングするときに重宝しているのはランニングウェアです。 発汗性に優れていて、軽量にこだわりがあるので走りやすい。 私服でも走れるっちゃ走れるのですが、ランニングするなら是非と…
2019.05.14 ケンサワイ
Fitbitの種類増えすぎ!笑 スマートウォッチのFitbitのご存知ですか? このデバイスを使えば、心拍数・活動量を把握したり、睡眠中につければ睡眠の質なども計測できてたります。 健康オタクにはたまらないデバイスですね…