フットウェイカーズを1年使ったら効果が出てきた?
ヨガのレッスンで紹介してもらった「フットウェイカーズ」。
アメリカの「ヤムナ」さんが開発したこのツール。
足裏の筋肉・骨格を本来の位置に戻し、足の機能を取り戻すこと
を目的として造られました。
具体的には、
- 足の指の形をまっすぐに直す
- 足指の関節の可動域を増やす
- アーチを復活させる
- 走行時に小指側から中央に重心を移動させる
という効果が期待されるようですね。
この商品を購入し、使い続けて早1年が経ちました。

なんと、最近、
「足指の形」が変わってきた気がするのです。
ヨガ講師の方に、
「フットウェイカーズを使うと足の形が変わるんですよ」
と言われてもいまいち信じられませんでした。
だって、足の形が変わるのですよ?
そんなうまい話あるわけないじゃないですか。
しかし、最近、本当に成果が出始めました。
僕の足の指(左)は現在こんな感じ。

変化が出てきたのは次の2点ですね。
足の指が長くなった
まず以前より足の指が長くなった気がします。
付け根に「きゅっと」細くなる部分ができていて、これはフットウェイカーズを使う前はなかったパーツ。

以前撮影した足の写真をみると、

うん。やっぱり付け根はきゅっとしていません。
おそらく、フットウェイカーズを始めてから新しく誕生した指のパーツなのでしょうか。
自分の指を触ってみても、
「あれ、こんなに足の指長かったかな・・・・」
と思うようになりました。
小指がまっすぐになってきた
そして、小指が真っ直ぐになってきました。
以前、僕の小指は「くるん」と内側へ丸まっていました。
ランニングシューズを長年キツめのタイプを履いていた影響もあるのでしょうか。
小指の方向は真っ直ぐではなく、他の指と比べると使いこなせていませんでした。

それでは、ぼくの小指は今どうなっているのかというと、こちら↓

完全にまっすぐではないものの、まっすぐに近づいてきました。
前までは「ただの飾り」のような小指でしたが、今では指らしさが蘇ってきました。
動かしやすく、可動領域も広がってきた気がします。
これは本当にすごい変化です。
いやー、フットウェイカーズ使い続けて良かったです。
個人的にフットウェイカーズを「マッサージツール」として使っていました。
フットウェイカーズで足を刺激すると痛気持ちいので、寝る前にヨガで教わった方法をみようみまねで実践。
ただ、まさか、本当に効果が現われるとは思わなかったのです。
「足の指の形が変わる」とか衝撃的すぎて、思わず記事にしちゃいました。
足の裏はランニングの衝撃を一変に受け止める器官。
ランナーにとって特に大事なパーツです。
足裏に疲れを感じている方は、フットウェイカーズで本来の足の形・骨格を取り戻してみましょう。
それでは!
Ken
ランニング愛好家。
コメントを残す