Goproで撮影した動画をスマホやPCに保存したい!
どうも、Kenです。風になびいています。
ランニング動画をじゃんじゃん撮影できるウェアラブルカメラGopro。
ランニング動画を簡単に量産できるので、かなり重宝しています。
が、たった一つ、このGoproカメラには欠点があります。
それは、
動画の保存方法がよくわからない
ということです。
せっかくGoproカメラで撮影しても、動画をPCやスマホに保存しなければ宝の持ち腐れ。
スマホやPCのデバイスに保存することで、友達と一緒に動画を再生して楽しんでみたり、
ソーシャルメディアで共有できるのです。
つまるところ、Goproカメラライフはこの動画保存方法をマスターしてから始まると言っても過言ではありません。
そこで今日は、Goproカメラで撮影した動画の保存方法をまとめてみました。
今回は世間のニーズを汲み取り、
- スマホでの動画保存方法
- PCでの動画保存方法
の2つの方法を紹介していきますよ。
Goproカメラで撮影した動画をスマホに保存する方法
まず、Goproカメラの動画をiPhoneなどのスマホに保存する方法です。
Step1. 「Capture」アプリを起動
CaptureというGopro公式アプリを起動しましょう。
怪しいアプリなんかではなく、
- 細かいカメラ設定
- リアルタイムの映像確認
などができる優れものです。
安心してインストールしちゃってください。
Step2. スマホとカメラをペアリング
Goproカメラとスマホをペアリング接続しましょう。
このペアリングをする方法が結構複雑で死にそうになる方もいらっしゃると思うので、別の記事で解説してみたので参考にしてくださいね。
無事にペアリングに成功すると、Goproカメラが写している映像が映し出されるはずです。

Step3. 四角マークをタップ
無事にペアリングできましたね??
お次は、左下の「四角マーク」をタップしてみてください。

ここには、Goproカメラで撮影した過去の動画がずらり。

その中から、保存したい動画を選んでみましょう。
Step4. ダウンロード
動画の詳細画面で、右上の「丸マーク」をタップ。
すると、
- ダウンロード
- 消去
という2つのメニューが表示されることでしょう。

今回は、動画をスマホに保存したいので「ダウンロード」を選んでみます。
Step5. 待つ
あとは待つだけ。

無事に、Goproカメラで撮影した動画の保存が終わると、右上に、
「完了」
という文字が現るはずです。

試しにスマホのギャラリーを確認してみると、

うん。
みごとに動画が保存されていますね。
PCにGoproの動画を保存する方法
お次は、パソコンにGoproの動画を保存する方法です。
パソコンに動画を保存する方法は次の2つありますよ。
- SDカードで力技
- Quikアプリで保存
保存方法1. SDカードで保存する
まずはSDカードで保存する方法です。
この動画保存方法では、カメラ本体の他に「SDカードアダプター」が必要になってきます。
保存方法はいたって簡単。
まずはGoproカメラからmicroSDカードを取り出し、

アダプター経由でパソコンにぶっさします。

すると、microSDカード内のファイルがのぞけます。

この中から、
DCIM >> 100GOPRO
と進み、

Goproで保存した動画一覧を見てみましょう。

あとは、めぼしい動画をパソコンのデスクトップに移動させるだけ。

これで保存完了です。
保存方法2. Quikアプリ(デスクトップ版)を使う
続いては、 デスクトップPC版のQuikアプリで保存する方法です。
まだPCにQuikをダウンロードしてない方はこちらからどうぞ。
まずはUSBケーブルでGopro Hero5 SessionとPCを接続します。

無事に接続が完了すると、自動的にQuikアプリが立ち上がってきます。
ここで、画面中央の「ファイルのインポート」をクリック。

すると、これまでにGoproで撮影した動画次々に読み込まれていくではありませんか。

無事に読み込みが成功すると、

こんな感じで一覧に追加され、

アプリ上で再生したり編集したりできちゃうのです。
しかも、下の保存コマンドを押せば、写真をPC上に取り込むことも可能。

いちいちフォルダをいじる必要がないので便利ですね!
Goproの動画はスマホにもパソコンにも保存できる!
以上が、Goproの動画保存方法でした。
スマホならCaptureアプリ、
パソコンならSDカードの力技で撮影した動画を保存するか、
Gopro Quikのデスクトップバージョンで動画をインポートしてみましょう。
それでは!
Ken
ランニング愛好家。
ゴープロの画像をテレビで、見ることは出来ないですか?教えてください。お願いします。
>ゴープロの画像をテレビで、見ることは出来ないですか?教えてください。お願いします。
PCをお持ちでしたら、PCをHDMI端子でテレビに繋いで見れると思います。
スマホでしたらGoogle PhotoアプリからChromecastでテレビにキャストする、
もしくはAmazonフォトからFireTVをつかってテレビにキャストする、という方法がありますね!