昨今、コロナウイルス感染予防の意味合いから、体温を計測する機会が突如増えました。
入店時、仕事開始時などなど、これまでの人生の中で
これほど体温測定の機会に恵られたことはありませんでした。
そうなると、当然、
スマートウォッチで体温を測れないだろうか?
と思っちゃいますよね。昨今のスマートウォッチは心拍数を計測できるのが当たり前なので、
だったら体温も測れるんじゃね・・・・?
と思っちゃいます。
そこで、スマートウォッチで体温を測定できる機能つきの製品を探してみたところ、まだ世界が追い付いていないみたいで、
楽天市場で怪しい中国製の格安のスマートウォッチを何個か発見できたぐらい。
日本製や米国製の製品はまだ体温測定に対応していないようでした。
怪しいことは限りありませんでしたが、まぁやってみないと分からないと思い、体温測定に対応している中国製のスマートウォッチを試しに導入してみました。
体温測定機能付きのスマートウォッチとは?
僕が購入したのはこちらのスマートウォッチ。
【2020最新版-24時間体温監視】 多機能スマートウォッチ体温測定
その名も、
SMART WATCH
です。

パッケージにはどこにも製品名が書いておらず、大きく「SMART WATCH」と書いてあるのでおそらく、
名もなきスマートウォッチ
なのかもしれません。
メーカーもど生産地も書いておらず定かではないのです。
ただ、かろうじて裏面に「Device Type」に
Color TFT-LCD Smart bracelet
と書いてあったので、これが製品名である可能性もなきにしもあらず。
寸法はバンドを含めて
縦3.5 cm 横24 cm
ぐらいで、

質量を測ってみたところ、
32.5 g
ありましたね。

三軸センサーが付いていて、さらに裏面にはグリーンライトの心拍数を計測できるライトも兼ね揃っています。
もちろん、温度測定のプローブも付いており、皮膚の表面温度を測れるようになっているんです。
梱包内容は
- 充電ケーブル
- ウォッチ本体
- バンド
が付いていて、

これを組み立てると、こんな感じのスマートウォッチに仕上がります。

また、「FitCloudPro」というアプリを用いてスマホとスマートウォッチをペアリングしてデータを管理していきますよ。

スマートウォッチで体温を測定する方法
それじゃあ、どうやってこのスマートウォッチで体温を測定するのでしょうか?
実は、測定方法には次の2通りがあります。
- スマートウォッチから測定する
- スマホから測定する
です。
スマートウォッチから測定する
まずはスマートウォッチからですね。
時計のメニューの「体温測定開始」へ進むと、

60秒間カウントが始まります。

60秒経つと、温度センサーが検知した「手首の皮膚表面温度」とそのデータから推測した「体温」が表示されるでしょう。

ただし、この測定データは蓄積されず、保存されません。
1回分しかこのスマートウォッチ内に表示できないのです。
トップの画面に、一番最新の皮膚温度・体温データが表示されるようになりますね。
スマホから計測する
しかし、これだとスマートウォッチにしかデータが記録されません。
できればスマートフォンでも体温データを確認したいところですよね。
実は、スマホアプリから体温測定すればスマホアプリにデータが残ります。
ただし、先ほどと同じく、一件のデータしか残りませんけどね。
アプリから「体温測定」と進んで、

60秒待つと体温を計測できるでしょう。

ただしデータが残るのは1回分のみ。
右上の「共有」を押せば、データが記載されたキャプチャー画面を共有できますね。

つまりまあ一回分しか保存できないので、アプリの画面をキャプチャー画像で保存しようってわけです。
アプリに過去の測定データをずらっと蓄積して保存できるといいんですけどねえ。
体温を測定できるスマートウォッチの精度はどれくらい?
さて、ここで気になってくるのが、スマートウォッチの体温測定の精度。
いくらスマートウォッチで体温を測定できるとしても、精度がしっかりしていないと意味ないですから。
ってことで、実際にスマートウォッチと体温計でほぼ同時に体温を測ってみました。
スマートウォッチで
- 皮膚温度 30.83
- 体温 36.36
だった時、

ショットガン式の体温計では
36.4
でした。

うん、こりゃ、なかなかの精度です。
その誤差、なんと、
0.04℃です。
という感じ、精度はまあまあの手応え。
こりゃ期待以上にスマートウォッチを体温測定器として使えそうです。
ただ、スマートウォッチではあくまでも皮膚表面温度から体温を推測していますので、完璧に100パーセント体温が測れるとは言い難いかもしれません。
ただ、このスマートウォッチは値段も安く、格安で手に入ります。
しかも、体温以外にも
- 心拍数
- 歩数
- 血圧
- 血中酸素濃度
まで測定できるおまけ付き。
「スマートウォッチを使ってみたい。あわよくば体温測定したい」
という方に「SMART WATCH」というスマートウォッチはおすすめです。
【2020最新版-24時間体温監視】 多機能スマートウォッチ体温測定
それでは!
Ken
ランニング愛好家。
コメントを残す