新型クエン酸サプリWINZONEとは??
どうも、Kenです。無料相談、してます。
先日、日本新薬様から「WINZONE」という新しいクエン酸サプリをモニターでいただきました。

このサプリメントの特徴的な点は、
500 mg のヒドロキシクエン酸
が含まれていることですね。
「えっ、ヒドロキシクエン酸って??」
と思う方もいるかもしれませんので紹介すると、実はこれ、
スリランカ・インド南西部に生息する「ガルニシア」という果実から抽出できるクエン酸のこと。
従来のクエン酸にはなかった、
- 脂肪を活用する
- グリコーゲンの補給を早める
という効果があるのです。
ランニングをすると、糖分で蓄えたエネルギー(グリコーゲン)を使うことになりますが、糖分は1 g あたり4キロカロリー。
エネルギーに変えやすいものの、エネルギーの貯蔵量が少ないというデメリットもあります。
対して脂肪は1 g あたり7キロカロリーのエネルギーを持っているので、脂肪をエネルギーに変えたらとんでもないエネルギーが出るということになります。
ただ、脂肪は当分と比べてエネルギーに変わりにくい・・・・・!
そこで、ヒドロキシクエン酸の登場。
普段エネルギーに変わりにくい脂肪をエネルギーに変えてくれる効果があり、糖分を節約することができるのです。
さらにその脂肪を活用する効果に加えて、グリコーゲンの補給を早めるという効果もあります。
このヒドロキシクエン酸を500 mg を含んでいますので、こちらをマラソンの練習前やレース前に服用すると脂肪をエネルギー源として活用しやすくなりますね。
実際にWINZONEのサプリを飲んでみた
ってことで、早速実際にWINZONEのサプリメントを飲んでみました。
こちらは1本のスティックあたり50 g の粉末が入っていて、その中に500 mg のヒドロキシクエン酸が含まれています。
飲み方
飲み方は簡単。
スティックの封を切りまして、口の中に粉末を入れます。

そのまま飲み込める方は飲み込んでもいいですし、難しいようであれば水で流すことになりますね。
あとはそうですね、プロテインシェイカーやペットボトル内で水と混ぜて飲むという方法もあるでしょう。
ぼくは口に入れてから水で飲むという方法が気に入っていて、これなら容器も必要ありませんし、どこでもWINZONEを摂取できるのがメリットです。
味
気になる味の方なんですが、
圧倒的なパイナップル味。
粉末のみで摂取すると味は濃く、パイナップルをぎゅっと小さくして粉にした感じ。
ただ、味は濃くても苦いとか酸っぱいことはないので心配ご無用。
味が濃いと感じたら水と一緒に飲めばいいですからね。
摂取のタイミング
摂取のタイミングとしては走る前がベストでしょう。
なぜなら、WINZONEに含まれるヒドロキシクエン酸は脂肪の活用を助けてくれるからですね。
ランニング前に摂取すると走るときに脂肪が活用しやすくなるというわけです。
ぼくはこのサプリを練習前に一本飲むようにしているのですが、練習の後半における足の疲れが軽減されたような気がします。
今では練習前、レース前にWINZONEのサプリメント摂取するのは日課となっていますね。
さあ、WINZONEの新型クエン酸サプリを試してみよう
以上がウィンゾーンのサプリメントを飲んでみた感想でした。
今回紹介したのはスティックタイプでしたが、粉末タイプが苦手という方のために、
タブレット型のサプリメントもあります。

こちらは 6粒あたりヒドロキシクエン酸が500 mg含まれているものでして、1日あたり6~9粒を水で飲むことができます。

スティック型のサプリメントの味が苦手な人でも、ヒドロキシクエン酸を摂取してマラソンの練習ができると思います。
どちらか自分のスタイルに合うサプリメントを選んでみてください。
WINZONE スティック型
30本入り 2,980円(税込)
WINZONE タブレット型
186粒入り 2,980円(税込)
それでは!
Ken
ランニング愛好家。
コメントを残す